やる気なし雑談日記

何事も中途半端な40代が、日々気になることを書いていきます。

教育

東京都が高校授業料実質無償化へ

昨日、小池東京都知事が子育て支援の一環として、すべての高校の授業料を実質無償化とする方針を明らかにしました。現状は、都立で11万8800円(国の支援)、私立では47万5000円(国の支援及び都の上乗せ)の支援はあるものの、世帯年収約910…

子どもの教育費

小学生の教育費 先日文部科学省が公表した令和3年度の子供の学習費調査によると、公立小学校の学習費総額は年間約35万3千円となったようです。内訳は、学校教育費が6万6千円、学校給食費が3万9千円、学校外活動費が24万8千円です。ちなみに私立では、年間約1…

栄光ゼミナール 小学4年生の振り返り

塾は2月から新年度となるため、学校よりも一足先に学年が上がります。栄光ゼミナールの小学5年生の授業が先日から始まりましたが、1月で終了した小学4年生での感想を書きたいと思います。ちなみにこどもは「公立中進学クラス」という高校受験を念頭に置…

日能研全国テスト

先週末小学4年生の息子が「日能研全国テスト」を受験し、先日その結果が返ってきました。 受験科目は、国語・算数の2科目でしたが、結果は算数が平均点より少し上、国語は平均以下で、2科目合計でも平均点以下でした。外部生については入塾テストも兼ねて…

栄光ゼミナール 小4の受講料

息子が「栄光ゼミナール」に通うことになり、先日申し込みをしました。申し込み時に、1年間の受講料明細をもらいましたので参考に紹介します。 息子は公立中進学コースのため、国語・算数の2科目ですが、中学受験のコースは理科・社会もあるため金額が異な…

小3息子が栄光ゼミナールに入るまで

小学校3年生の息子が、話の流れから塾に通うこととなりました。通うことになった塾は、「栄光ゼミナール」です。「栄光ゼミナール」に決まったのは、過去に1度無料体験講習を受けたことがあり、息子が「栄光ゼミナールなら行ってみようかな」と言ったため…

日商簿記1級

滋賀県にある商業高校の簿記珠算部に所属している高校2年生4人が、日商簿記1級に合格したそうです。同高校生徒のここ2年の日商簿記1級合格率は8割以上とのことで、かなりの高確率で合格しています。すごいの一言ですね。 日商簿記1級は、年に2回6月…

小3息子 進研ゼミ小学講座「チャレンジ」終了へ

小学校3年生の息子が4年生から塾に通うことになったため、幼稚園から続けてきた進研ゼミの「チャレンジ」を、3月で終了することになりました。 4年生からと言っても、塾の4年生は2月から始まってしまうので、残り2月・3月の「チャレンジ」は抜粋して…

クラブ活動

息子は4月から小学4年生になりますが、4年生になるとクラブ活動が始まるので、先日小学校でクラブ活動見学をしてきました。 基本的に消極的で心配性な息子は、クラブ活動をしたくないと言っていますが、何かにはないらないといけないため、16個あるクラブの…

夏休みの宿題

小学生の夏休みと言えば、恒例の宿題があります。 今年小学3年生の息子には以下の宿題がでました。 〇計算ドリル 〇漢字ドリル 〇読書5冊以上 〇読書感想文3枚以上 〇自由研究 〇リコーダーの練習 夏休みの宿題については賛否ありますが、うちの息子は習…

息子「通知表」で落ち込む

先日小学3年生の息子の1学期終業式があり、通知表をもらって帰ってきました。在宅で仕事をしていましたが、家に帰ってきた段階でかなりテンションが下がっており、どうやら通知表の評価に納得していないようでした。 通知表では、「国語」、「算数」、「理…