やる気なし雑談日記

何事も中途半端な40代が、日々気になることを書いていきます。

ベランダに鳩が来た

 最近朝になると鳩の大きな鳴き声が聞こえてくるので、どこで鳴いているのだろうと外に出てみると、ベランダに置いてある室外機の上に、1羽の鳩がいました。

 

 今までベランダの外にいることはあったものの、ベランダの中に入ってきたのは今回が初めてです。

 

 しばらくするといなくなるので、数日様子を見ていましたが、ほぼ毎日朝になると室外機の上にいます。

 

 鳩の生態を調べたところ、一度気に入った場所への執着は鳥一倍強く、なかなか離れないらしいです。洗濯物を汚されたり、巣を作られても困るので、いなくなった隙に、段ボールを室外機の上に置いて、止まれる場所を無くすことにしました。

  

 これであきらめて別の場所へ行くことを願います。

f:id:FunnyM0ney:20210610130351j:plain

室外機の上に止まっている鳩

 

2021年5月収支

 5月が終わったため、5月の収支が確定しました。

 

 5月は、+5万円の黒字となりました。 

 

   月    収支(円)
  1月    -30,000
  2月    170,000
  3月    -70,000
  4月    310,000
  5月     50,000
2021年累計    430,000

 

 今月は、「週刊経営財務」40,700円、「NHK」23,891円などの年間契約の支払いがありましたが、何とか黒字を達成できました。

 

 NHKは昨年が24,770円だったので、1,000円弱下がりましたが、まだまだ下げる余地はありそうですね。

  

 その他主な変動費の支出は以下の通りです。

 

 食費:57,000円

 電気:14,000円

 ガス:5,000円

 水道:9,000円

 通信:15,000円(携帯2台+固定1台)

 

 6月は保険料の年払いが引き落とされるため、赤字確定ですが、引き続き適度な節約に努めます。

 

息子とカレーを作る

 息子が夜ご飯に「バーモントカレー」を食べたいと言うので、休みで時間もあることだし、小3の息子と一緒にカレーを作ることにしました。

 

 自分はめったに料理はしませんが、するときはレシピを忠実に守るタイプなので、今回もパッケージに記載の材料を使用します。

 

 但し、パッケージに記載の材料は、12皿分(ルーを1箱使い切る量)と多いため、今回はその半分の量にしました。

 

 材料(6皿分)

・カレールー(甘口)・・・・・半量

・肉(豚コマ)・・・・・・・・250g

・玉ねぎ・・・・・・・・・・・2個

・じゃがいも・・・・・・・・・1.5個

・にんじん・・・・・・・・・・0.5本

・サラダ油大さじ・・・・・・・1杯

・水・・・・・・・・・・・・・750ml

 

 今回は甘口を使うため、さらにあまくなってしまうので、はちみつは使用しません。

 

 まずは野菜の下ごしらえから。じゃがいもとにんじんの皮むきのために、ピーラーの使い方を教えます。野菜を押さえながらやるのは難しそうなので、野菜は押さえてあげ、ピーラーで皮をむくのをやってもらいました。

 

 次に、ほとんど包丁を使ったことが無い息子に、妻が包丁の使い方と野菜を押さえる猫の手を教えます。

 

 包丁で野菜を切り始めると、にんじんやじゃがいもが硬いこともあり、野菜を押さえる手がだんだん開いてきて、手でわしづかみで押さえるので、指が包丁の下に行かないか、気が気ではありませんでした。

 

 玉ねぎは涙が出るからやらないと言うので、自分が皮剥きと切るところまでやったら、野菜を炒めるために鍋に投入します。

f:id:FunnyM0ney:20210504002122j:plain

息子 野菜を炒める

 

 玉ねぎがしんなりするまで炒めたら、水を入れて15分ほど中火で煮込みます。

 

 また、豚肉はフライパンで少し火を通した後、水を入れた鍋に投入します。

 

 あくを取りながら15分具材を煮込んだら、ついにルーを鍋に投入します。ルー1つ分溶かすところを息子に見せたら、やりたいと言うので、残りは息子に任せました。 

f:id:FunnyM0ney:20210504002255j:plain

息子 ルーを溶かす

 ルーが溶けたら、最後はとろみがつくまで10分ほどかき混ぜながら煮込んだら完成です。

 

 さすがぶれない昔ながらの味。とてもおいしくいただきました。

f:id:FunnyM0ney:20210504002409j:plain

カレーライス完成

 

2021年4月収支

 5月に入ったので、4月の収支が確定しました。

 

 4月の収支は+31万円となりました。

 

    月      収支(円)
   1月      -30,000
   2月      170,000
   3月      -70,000
   4月      310,000
 2021年累計          380,000

 

 

 収支が大幅な黒字となった要因は、4月から管理職となり給料が上がったことに加え、先月の残業代も支給されたため、収入が多かったためです。

 

 なお、管理職となり、月7千円程控除されていた組合費は控除されなくなった一方で、月2万円程支給されていた家族手当は支給されなくなりました。

 

 今後は毎月収入は安定するものの、残業代で増やすこともできなくなるので、コンスタントに毎月収支が黒字となるように生活していきたいです。

初任給

 新年度になり4月1日には多くの会社で入社式が行われたことと思います。

 

 そして当月分当月払いの会社の場合、今月中に初任給がもらえます。(当月分を翌月払う場合には、4月は給料の振込はないので、勤め先がどのような支給方法になっているか要確認です。)

 

 初任給をもらったのは20年以上前ですが、いい機会なので初任給の金額を確認してみました。

 

 さすがに給与明細は残っていないので、通帳で初任給の振込額を見てみると183,861円でした。額面は基本給が19万円に地域手当が2万円の計21万円位だったと記憶しています。

 

 最近でも大卒の初任給は21万円位らしいので、20年間ほぼ変わっていませんね。

 

 初任給からは所得税、健康保険料、厚生年金、雇用保険料、組合費等が控除されたと思うのですが、その割には振込額が少し多いので、定期代の月割分も支給されたかもしれません。

 

 給与明細をもらったら、振込額だけを気にするのではなく、どのような項目でいくら控除されているのかを確認した方がいいです。

 

 主な控除項目はこんな感じでしょうか。

 

 所得税:(参考)給与所得の源泉税額表

 健康保険:標準報酬月額×保険料率(組合によります。)

 厚生年金:標準報酬月額×保険料率(9.15%(厚生年金基金加入員以外))

 雇用保険:各月の支給額×保険料率(一般の会社は3/1000)

 

 また、初任給では控除されませんが、今後引かれる項目には以下があります。

 

 介護保険:40歳以降控除。

 住民税:2年目の6月から控除。

 

 ちなみに2年目の昇給額が低いと、住民税を引かれたら手取りが1年目より減る場合もあるので、年末調整後に源泉徴収票をもらったら、住民税計算サイトでシュミレーションしてみてもいいと思います。

  

 まずは会社や仕事に慣れるのが第一ですが、初任給をもらうのを機に、お金に関する知識も少しずつ増やしていけるといいですね。

2021年3月収支

 本日が3月最終日のため、3月の収支が確定しました。

 

 3月の収支はー7万円となりました。

 

   月   収支(円)
  1月   -30,000
  2月   170,000
  3月   -70,000
2021年計     70,000

 

 3月が赤字となった主な要因は、2月末が日曜日だったため、月末引き落としの電気代、ガス代、携帯代、生命保険料等5万円が3月1日に引き落としとなったことによります。

 

 その他には妻が息子ともめてもう1台購入することになったSwitch代4万円が効いています。

 

 4月からは残業代が無くなり毎月の収入が固定化されるので、安定して黒字化できるように、引き続きゆる~く節約をしたいと思います。

通販でミナミヌマエビを買う

 メダカ水槽のコケが大発生したので、先日光量の調節ができる照明に交換し、光量を少し落として、コケの発生が収まるか試していました。

 

 しかしその後も一向にコケの発生が収まらないため、ここは生き物の力に頼ることとしました。具体的には水槽内のパワーバランスを、コケの発生力<エビの食事力とするために、コケを食べるミナミヌマエビの数を一気に増やすというものです。

 

 本来は一回り大きいヤマトヌマエビの方がコケ取り能力はあるのですが、メダカを襲って食べることがあるようなので、ヤマトヌマエビは断念しました。

 

 水槽内には既にミナミヌマエビが12匹いますが、この数ではコケの発生力が上回るので、追加でミナミヌマエビ40匹を購入することにしました。

 

 ミナミヌマエビだけだと少し地味なので、レッドチェリーシュリンプを6匹、ヒメドジョウ3匹を一緒に購入することにし、生体では初めて通販で注文しました。

 

 生体の通販は死着もあるようなので、少し心配していましたが、特に死着もなくみな無事に届きました。 

 

 今まではミナミヌマエビが12匹いても、表には3・4匹位しか出てきませんでしたが、さすがに今回は50匹(ミナミヌマエビ44匹(購入した40匹+死着補償用の4匹)とレッドチェリー6匹)を投入したので、常時20匹くらいは表にいて、よくコケを食べています。

 

 水槽に新しいミナミヌマエビ達を投入して8日目ですが、コケがだいぶ減ってきているのが目に見えてわかるようになってきました。このままコケが完全になくなるかどうか引き続き観察していきたいと思います。

 

f:id:FunnyM0ney:20210328012653j:plain

ミナミヌマエビを追加した直後

f:id:FunnyM0ney:20210328012802j:plain

ミナミヌマエビを追加してから8日後